浄化槽清掃

対応エリア:香川県(観音寺市、丸亀市、善通寺市)

浄化槽清掃(浄化槽汚泥の収集運搬)を行っております。
観音寺市、丸亀市、善通寺市からそれぞれ一般廃棄物収集運搬業許可を取得しており、適正な収集運搬を行います。

浄化槽の「清掃」は1年に1回以上行うよう浄化槽法で規定されています。沈殿した固形物、浮上した固形物、微生物により分解され堆積した汚泥をバキューム車(吸引車)を使って引き抜きます。そして槽内(ろ材、隔壁、その他機器など)、周辺(マンホールなど)の清掃を行い、最後に水張を行います。

こんな時はサンクリーンが対応いたします!こんな時はサンクリーンが対応いたします!

  • 01

    浄化槽の清掃をするように
    言われたが、経験が豊富で
    安心して任せられる
    業者を探している

  • 02

    排水が詰まっているのか
    流れない上、排水口や
    浄化槽からのにおいが
    気になる

  • 03

    料金がはっきりせず
    依頼するのが不安だ

サンクリーンだからできること

豊富な知識と経験で幅広く対応します

浄化槽の清掃は、ただ引き抜けばいいというものではありません。浄化槽の処理方式は多くあり、それぞれ引き抜く槽の場所、順番、引き抜き量が異なります。当社では、点検や清掃のみ実施させていただいている約10,000件のお客様の浄化槽について、処理方式を把握し清掃作業に役立てています。また、新しい処理方式の浄化槽が販売されれば、その清掃作業について学習会を行い、適切に作業できるよう心がけています。

清掃後の水張がサービス

浄化槽の機能に支障をきたさないよう、清掃後は浄化槽に必ず水を張らなければいけません。サンクリーンでは、水をバキューム車にて持参し、水張をサービスさせていただいております。

データ管理で報告書をお渡しします

最新鋭の保守点検クラウドシステムを自社独自で配備し、お客様の清掃履歴をデータ管理しており、清掃作業の報告書をその場で作成し、提出しております。

作業員はパソコンとプリンターを車両に搭載し、清掃結果をクラウドシステムに入力することでデータを管理し、その場で印刷されたきれいな写真付きカラーの報告書をお客様にお渡しいたします。

脱臭機付きのバキューム車を使用

サンクリーンでは、周辺環境に配慮し、脱臭機を備え付けたバキューム車にて作業を行います。当社が作業している場面を見かけられた場合、においを確認してみてください。

よくあるご質問

清掃をしないとどうなりますか? また、清掃はなぜ必要なのでしょうか?
浄化槽法によって合併浄化槽(10人槽以下)は、年に1回以上清掃を行うことが規定されております。清掃を行わなければ、浄化槽が詰まって排水の流れが悪くなったり悪臭を放ったり、浄化槽が浄化の機能を果たさず、汚水が流出したり浄化槽が破損するということが発生します。自身の生活への影響だけでなく周辺の環境汚染にもなりますので、適切な清掃を行う必要があります。
浄化槽清掃はどれぐらいの頻度で行うのでしょうか?
浄化槽法によって合併浄化槽(10人槽以下)は、年に1回以上清掃を行うことが規定されております。弊社で点検させていただいておりましたら、点検の際に清掃が必要な時期がくればお知らせさせていただきます。お知らせ後1か月以内をめどに、実施いただければと思います。
清掃作業の日程と料金について連絡はしてくれますか?
お問い合わせいただければ、担当者から事前に日程と料金の説明をさせていただきます。浄化槽清掃の料金は、市町村ごとに浄化槽のメーカー、型式、人槽によって決まります。弊社で点検をさせていただいてない、過去に依頼をいただいたことがない場合は、市町村名、浄化槽のメーカーと型式、人槽をお伝えいただければ、料金を回答できます。お気軽にお問い合わせください。
清掃の時に立会いは必要ですか?
浄化槽清掃ができる状態には、事前に対応(車輛、モノなどをよけておいていただく、カギなどある場合は開けておいていただくなど)をお願いしておりますが、特に、立会いは必要ありません。留守でも清掃を実施し、写真付きの清掃作業報告書をポストへ投函させていただきます。留守でも清掃を実施し、写真付きの清掃作業報告書をポストへ投函させていただきます。立会いを希望される場合は清掃日時を調整いたしますので、ご希望の際は、ご連絡いただきますようお願いいたします。